@ 姿勢の悪さ
頭の重さってどのくらいあるのでしょう?約4〜5kg。ボーリングの玉とほぼ同じ重さです。この「頭」が横から見たときに、肩に位置より前方に出ているなら、頚椎のCカーブの喪失により、頸部の筋肉が引っ張られていることが考えられます。 A 筋膜の癒着
肩が突っ張っている感じをうけたことはないですか?「肩が張ってしょうがない」とおっしゃる方。そういう方は肩部周辺、背中周りに筋膜が癒着して引っ張っていることがあります。筋膜とは筋肉を覆う膜で、全身を覆っています。(全身網タイツを着ている感じを想像していただくとわかりやすいかも。)その筋膜が、寒さや疲れにより筋肉と癒着してしまい、すべりが無くなっている状態が筋膜の癒着です。 B 腕の張り
「肩に何かが乗っているように重い」と思われる方。などと縁起でもないこと言う人もいますが、そんなことはありません。そういう方は腕の使いすぎにより、腕の筋肉の張りが肩を引っ張っているケースが多いのです。実際、上腕骨や上腕の筋肉は肩甲骨にぶら下がっているので、当然といえば当然と言えます。